忍者ブログ

POP室のAliceは駄洒落好き♪

カテゴリー「お酒の話」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にアルコールの話

先日 お茶酎なるものを見つけた

『玉露と抹茶チューハイ』 なのだそうな‥

飲んでみた

チューハイと言うと甘いの多くて‥と

ここへも何度か不満を書いたか‥

これ甘くありません

これだったら夕飯の時にビールの代わりにもなるかも‥

とか思えちゃったり‥



PR
先日 職場1階の食品事務所隣のトイレから出て来たら

洗面所で加食のT辻さんが何やら缶を洗っておられて

「どうしたんですか?」 と尋ねると

「いえね、これひょっこりレジの下から出てきたんですよ」

洗っておられたのは350mlの缶入りアルコール飲料

「カロリの期間限定ものですね!」

「えー、かなり前のだと思うんですけど・・」

「あ!それ アメリカンクランベリーレモネードじゃないですか!」

「そうですけど・・」

「それ大好きだったんですよ!」

「そうなんですか?」

「売ってくれます?」

「ええどうぞ! どうせ従業員販売に出そうと思ってたものですし」

やった~! と言うわけで思わぬ収穫♪

自分の記事で探してみたら

2008年の7月に 「これ美味しい♪」 と書いていた

去年の夏の期間限定カクテルを いま飲める幸せ・・

缶飲料にもやっぱりある程度の味の保証期間みたいのがあって

以前あまりにも惚れ込んだチェリー味のカクテルを

いっぱい買って置いてたら やっぱり古くなると美味しくなくなる

と言うことを知ったので

今回 ギリギリセーフってとこでした

美味しくいただけて幸せ~^^



やけ酒だって 美味しく楽しむAliceです
Aperitif=食前酒

『胃を開く』 と言う意味の俗ラテン語からきてるのだそうです。

キリンの氷結はウォッカベースのリキュールのシリーズで‥

普段はあまり心惹かれるものがないのだけれど

今回 「赤ぶどう&レモン」 のぶどう種が

ピノ・ノワールだと明記してあったために思わず衝動買い!

ピノ・ノワールはAliceがもっとも愛するワイン用ぶどう品種なのです

メルシャンめ普段甘いお酒ばかり造るくせに

キリンのお陰なのか‥

『ワイン用ぶどうの氷結ストレート果汁にレモンを軽くひと絞り』

「すっきりした軽い甘口」 とあるけど

ほんとにすっきりしてるので甘ったるさはなく美味しい

食前酒と言う名前だけど寝る前に飲みました



鳥さんが片方ずつ足を上げて

翼と一緒にキュ~ッと伸ばす姿をご存知

あれ凄~く気持ち良さそうなんですねぇ~

そして今夜のAliceと坊主はそんな感じ‥

誰かさんが慰安旅行でおりません

へへへ

最近パスタ食べられなかったの

Alice 『今夜スパゲティでもいい

ダグ 『ならボクいいわ』

平気で夕飯いらないとか言うし‥

Alice 『じゃぁ違うものにするから~』

そんなこんなで 食べられなかったんだよ~

だから今宵はスパゲティで‥

お供はがぶ飲み用赤ワイン

サッポロワインのアロマルージュどぇす

ぶどう品種はチリ産のカベルネ・ソーヴィニヨン

ミディアムボディです

何が嬉しいって720mlで500円程(だったと思う)

何より飲みやすいの

渋味も酸味も気にならないのにちゃんとコクがあるの

旦那様がお飲みにならないご家庭の奥様でも

気兼ねなく ちょいと買って来て飲めるお気楽ワイン

そんな感じ あれもうこんだけ



期間限定ものに弱いAliceです

仕事の帰り お買い物してたら目にとまったのです

アジアンとジャパニーズとアメリカンだったと思います

サントリーカロリの期間限定カクテル

Aliceが選んだのはアメリカンクランベリーレモネード

これ美味しい♪

レモネードにクランベリーの香りが加わるだけで

こんなに深みが出るなんて・・

爽やかなのにコクがあるみたいな

(カクテルにコクって変だけど・・)

新発見的嬉しい美味しさ!!

期間限定とはまた・・ 買いだめしとかなきゃ・・

シリーズのひとつ美味しいと他のが気になるよね

アジアン・・何だったかな?ライチと何か?

ジャパニーズはピーチブラッサム 桃の花?

想像つかなくて とりあえず1個めはレモネードにしたの

いや これ マジ 旨いわ!!



生協で企画があると必ず注文しちゃう 生産者還元ワイン

たっぷり1.5ℓ入って 1,195円と大変お買い得!

勝沼と言えば 甲州でしょ? 山梨でしょ? 日本のワインの本場ですやん

今回届いたのは2004年限定醸造のもの

2003年のより 軽い感じがするけど 実にフルーティで飲みやすい

ライトボディ やや辛口というのが嬉しい!?

以前はピノ・ノアールとか好きで・・ シャトーものとかも買ったけど

贅沢できなくなったしねぇ~

コクだの味わいだのと拘って飲むより 軽いのを気兼ねなくガブガブ飲める方が有難くって・・

この「生産者還元ワイン」は渋みが少なくて ジュースのように飲めてしまう!

安価だからと諦めなくても良いお味♪ ずばり 買いなのです!

だ~い好きなのだ



 アサヒ缶チューハイ 秋限定旬果搾り 幸水なし

秋と言えば、実りの秋・・ 梨が食べられる季節ですね
Aliceは梨の中でも幸水梨が一番好きです♪(確か、二十世紀と長十郎とのハーフだったと
思うんですが)二十世紀より酸味が少なく、まろやかな甘さでとってもジューシーなんです!

でも、何となく幸水の時期は短いような気がします
まだちょっと高いぞ とか思って買い渋っているうちに、すぐに豊水ばかりになってしまうのです。
ひとつの秋に2度食べられたら良い方です
(今年は一緒にお昼を食べているO村さんがデザートにと持って来て下さって・・
美味しかった~ 感謝です)

で、写真はアサヒの缶チューハイです!
旬果搾りの秋限定“幸水なし” 
これ美味しい! あの幸水梨の美味しさそのものだ!! 梨ジュースみた~い♪ 贅沢気分~

お風呂上りなんかに飲んだら、1本じゃ足りないよ
すみませ~ん、おかわり下さい・・ ってダメダメ アルコール控えてるんだった(誰が?)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:

某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新記事
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
最新TB
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
Copyright ©  -- 錻力のPsycho --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]