カテゴリー「趣味」の記事一覧
- 2025.04.18 [PR]
- 2009.01.31 A.O.
- 2008.11.25 買ったよ~♪
- 2008.10.27 新習慣
- 2008.10.12 ねむうぃっしゅ
- 2008.10.02 セルラー
- 2008.07.25 ヒロイン
- 2008.05.26 好きなもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BREAKERZ 3rd ALBUM
『BIG BANG』だよ
初回限定盤Bを買いました
BはDVDの内容がPV集なんです
他にAとCとあって‥
AはLIVE DVDがついてて
Cは写真集付きなんだとか‥
たまげたのは 『必ずもらえるBREAKERZ直筆年賀状プレゼント』とやらの
応募の条件 だって
年賀状応募券ABCDすべて貼られていないものは無効となります
とあるんだけど、それぞれのセット(CD+DVDまたは写真集)に1枚応募券が封入されてるわけで‥
じゃぁDって何だ
Dは通常盤だ
ってことは直筆年賀状が欲しい人は
初回限定盤のセットを3種類と通常盤も買わないと応募できないってこと
その度について来るCDは‥同じもの4枚になるの
それどうするんだろう
なんて商売しやぁがるんでい
って気分‥
Aliceは別に年賀状欲しくないから
誰か応募券Bのご入用の方はAliceまで‥って感じ~
↓こういうの貼っちゃいけないのかな
(シンペイさんいなくてゴメンよ)
『BIG BANG』だよ

初回限定盤Bを買いました

BはDVDの内容がPV集なんです
他にAとCとあって‥
AはLIVE DVDがついてて
Cは写真集付きなんだとか‥
たまげたのは 『必ずもらえるBREAKERZ直筆年賀状プレゼント』とやらの
応募の条件 だって
年賀状応募券ABCDすべて貼られていないものは無効となります
とあるんだけど、それぞれのセット(CD+DVDまたは写真集)に1枚応募券が封入されてるわけで‥
じゃぁDって何だ

Dは通常盤だ

ってことは直筆年賀状が欲しい人は
初回限定盤のセットを3種類と通常盤も買わないと応募できないってこと

その度について来るCDは‥同じもの4枚になるの

それどうするんだろう

なんて商売しやぁがるんでい

Aliceは別に年賀状欲しくないから
誰か応募券Bのご入用の方はAliceまで‥って感じ~

↓こういうの貼っちゃいけないのかな

やっと休み・・
金曜休んだとこなのに そんな感じ・・
月の最終週の前は大抵忙しいです
土日とも残業とかなると やっぱ疲れます
ゆうべは夕飯作っておかずをテーブルに並べたところで
力尽きました
自分は夕飯食べずに寝てしまいました
太っちょAliceにはたまにはいいかも・・ってか?
それはさて置き・・
月曜の休みの朝に楽しみを新たにひとつ見つけたんです
テレビ番組なんですが・・
「新 野鳥の四季」 という15分番組が2つ放送されるもの
新と言うには あまりに古い映像 古い感じのナレーション
昔学校で見せられた教育番組の様な雰囲気なんだけど
Aliceは画面に鳥さんがいっぱい出てきて
鳥さんについてのお話を聞かせてもらえるなら
画像が古かろうが 雰囲気が教育番組系だろうが
ただただ嬉しい (鳥さんが虐待されてるのとかはダメですよ)
テレビ大阪なので更に画像が鮮明でないんだけど
それでもビデオに録って ダグも楽しみにしています
疲れた神経に 鳥さんの癒しがいいです
古風な雰囲気も 癒しを助けているかも・・
Alice自身古いタイプの人間だしね
金曜休んだとこなのに そんな感じ・・
月の最終週の前は大抵忙しいです
土日とも残業とかなると やっぱ疲れます
ゆうべは夕飯作っておかずをテーブルに並べたところで
力尽きました
自分は夕飯食べずに寝てしまいました
太っちょAliceにはたまにはいいかも・・ってか?
それはさて置き・・
月曜の休みの朝に楽しみを新たにひとつ見つけたんです
テレビ番組なんですが・・
「新 野鳥の四季」 という15分番組が2つ放送されるもの
新と言うには あまりに古い映像 古い感じのナレーション
昔学校で見せられた教育番組の様な雰囲気なんだけど
Aliceは画面に鳥さんがいっぱい出てきて
鳥さんについてのお話を聞かせてもらえるなら
画像が古かろうが 雰囲気が教育番組系だろうが
ただただ嬉しい (鳥さんが虐待されてるのとかはダメですよ)
テレビ大阪なので更に画像が鮮明でないんだけど
それでもビデオに録って ダグも楽しみにしています
疲れた神経に 鳥さんの癒しがいいです
古風な雰囲気も 癒しを助けているかも・・
Alice自身古いタイプの人間だしね
このところ結構ハードな毎日で
5日に4日は畳で寝てる
ゆうべは11時頃
お嬢早くパソコン代わってくれないかなぁって
待ってる間に寝てしまった・・
お風呂をきれいに洗ってくれた坊主が
「お母さん オレが磨いた風呂に入らなあかんぞ!」って
何度か起こしに来てくれたのに
睡魔に勝てなくて・・
3時過ぎに目が覚めた時には
からだが冷たくなってた (死んでないよ)
ゆうべ楽しみにしてた本を読めずに寝たので
目覚めからいままでパラパラと見てたんだけど
しまった深夜映画 「ボン・ヴォヤージュ」 見たかったのに・・
すぐにテレビつければ
残りの1時間くらいは
愛しのイザベル・アジャーニが拝めたのに
思い出した時にはすっかり終わった後だった
しつぱい
5日に4日は畳で寝てる
ゆうべは11時頃
お嬢早くパソコン代わってくれないかなぁって
待ってる間に寝てしまった・・
お風呂をきれいに洗ってくれた坊主が
「お母さん オレが磨いた風呂に入らなあかんぞ!」って
何度か起こしに来てくれたのに
睡魔に勝てなくて・・
3時過ぎに目が覚めた時には
からだが冷たくなってた (死んでないよ)
ゆうべ楽しみにしてた本を読めずに寝たので
目覚めからいままでパラパラと見てたんだけど
しまった深夜映画 「ボン・ヴォヤージュ」 見たかったのに・・
すぐにテレビつければ
残りの1時間くらいは
愛しのイザベル・アジャーニが拝めたのに
思い出した時にはすっかり終わった後だった
しつぱい
また 見てしまった
映画 「セルラー」
前もテレビで見たの・・
すっごく良く出来た映画で
惹き付けられて目が離せなくなるから
見ないぞ!って思ってたのに・・
どうにも我慢できずにチラッと
いや、坊主がテレビのスイッチを入れてしまったところ
目の前に既に始まって間もない 「セルラー」 が
映し出されていたわけで・・
もう逃れることはできないのでした
もし見たことがないと言う方があれば
是非見て欲しいです
ハラハラドキドキ 片時も目を放せません
キム・ベイシンガー 年とっても魅力的?
正直ちょっと老け過ぎかな?
Aliceは 「ナインハーフ」 が懐かしいです
あん時はセクスィ~でしたね
(と言いつつ実はあんまり好きじゃない・・)
「セルラー」 はキムのお色気がなくても
全然楽しめます!
愛すべき 朝の連ドラの・・
そう 現在のドラマはどうも愛せずにおりますが・・
来年春からの連ドラヒロインが決まったとのニュース
ドラマ 「つばさ」 のヒロインは
多部未華子ちゃんなんだって!
Alice 多部ちゃん好きです
ちょっと期待しちゃう・・
でもねぇ どうだか知れません
そう 現在のドラマはどうも愛せずにおりますが・・
来年春からの連ドラヒロインが決まったとのニュース
ドラマ 「つばさ」 のヒロインは
多部未華子ちゃんなんだって!
Alice 多部ちゃん好きです
ちょっと期待しちゃう・・
でもねぇ どうだか知れません
ゆうべは 仕事終わってからまた家族でお買い物に出かけたので 少々疲れました が
好きなもの2つも楽しめたからなぁ~ 疲れは今日まで残らなかったようです
ただ朝方4時前頃はまだムスッとしてたの 女は欲張りでわがままで複雑な生き物だから・・ね
昨日一番嬉しかったのは ずっとずっと見たかった (よっぽどDVD買おうかなぁって思いながら
買えてなかった) 映画 『コンスタンティン』 をテレビで見ることができたこと
そして一番悲しかったのは 『コンスタンティン』 あるの忘れてて 買い物から帰ったら少し始まってて
録画できなかったこと・・ バカ 今週末の 『ヴィレッジ』 は忘れないようにしなくっちゃ
『コンスタンティン』 何故そんなに見たかったかって?
まずはテーマが好きな分野なこと エクソシストって言うとどうしても昔のあの怖~い少女のを
思い浮かべる人が多いだろうけど あんなおどろおどろしいんじゃないんです
なんてったってあのキアヌ・リーブスがエクソシストなんだから もっと素敵なんだから
そして レイチェル・ワイズもいいでしょ!? あのハムナプトラのエヴリンがまたまた大冒険(って感じ?)
天界と人間界と地獄 人間界に普通に暮らしてる(悪巧みしてるけど)ガヴリエルや
コンスタンティンを直々に迎えに来る ルシファーなんて最高!
ガヴリエルは見てる途中で気付いた 「あ!ナルニア国物語の白い魔女だ!」
ティルダ・スウィントン 彼女の雰囲気もだ~~い好き♪
そしてテレビ版でのもうひとつのお楽しみは やっぱり吹き替えの声優さん!
キアヌはもちろん 森川智之さん 実はハムナプトラのブレンダン・フレイザーも彼ですわ
レイチェル・ワイズの場合 アンジェラ役とエヴリン役で吹き替えが違ってるみたいだけど
これは前にも述べました通り 当然の采配 (役によってうまく変えられてると納得)
Aliceはエヴリンの玉川さんのワイズが好きだけど・・(ややこしい)
ガヴリエルの声は勝生真沙子さんでした!思い出しますセーラーネプチューン 鉄火の巻きちゃん
何故かアニメキャラばっかりじゃんって・・
そしてー!なんと言っても感動はルシファーを野沢那智さまが吹き替えておられることです~~

近年すっかり数が減ったと感じる那智さまの吹き替え
ルシファー最高でした!! ご健在振りに安堵いたしましたぞー (って作品自体4年も前のだけど)
で、すっかり感動してるところへ 「サラリーマンNEO」 をはさんで・・
ここから慌ててパソコンに向かって とりあえずメロシー回って・・
あと10分で日付が変わるというところで お嬢がメロシーするって言うから席を譲ったのだが・・
その後 メロシーノートにカキコミが来てるから 換わってってお願いしても聞いてもらえなかったの
しめじさんとも スミレさんとも マカニさんとも 音雲さんとも お話したかったのに~~
で、仕方なくまたテレビを見ることにしたのです
今度は邦画 1:35~始まった 『輪廻』 を・・
最後まで観ちゃって 3:20だよ~~
結構怖くて 良かったです すみません これについてはあまり熱く語れません
邦画も嫌いじゃないんだけどねぇ~
で、Aliceは映画終わったら寝たんだけど パソコン遊びがすんだら一緒に 『輪廻』 を見ていたお嬢は
実は中間テスト中 Aliceが寝てから朝までお勉強したんだそうな・・
(って言っても ほんの3時間くらいしかなかったんじゃないの~?)
それでも テスト前でさえまったくな~~んにもしない坊主よりはよっぽどマシなのだ
好きなもの2つも楽しめたからなぁ~ 疲れは今日まで残らなかったようです
ただ朝方4時前頃はまだムスッとしてたの 女は欲張りでわがままで複雑な生き物だから・・ね
昨日一番嬉しかったのは ずっとずっと見たかった (よっぽどDVD買おうかなぁって思いながら
買えてなかった) 映画 『コンスタンティン』 をテレビで見ることができたこと
そして一番悲しかったのは 『コンスタンティン』 あるの忘れてて 買い物から帰ったら少し始まってて
録画できなかったこと・・ バカ 今週末の 『ヴィレッジ』 は忘れないようにしなくっちゃ
『コンスタンティン』 何故そんなに見たかったかって?
まずはテーマが好きな分野なこと エクソシストって言うとどうしても昔のあの怖~い少女のを
思い浮かべる人が多いだろうけど あんなおどろおどろしいんじゃないんです
なんてったってあのキアヌ・リーブスがエクソシストなんだから もっと素敵なんだから

そして レイチェル・ワイズもいいでしょ!? あのハムナプトラのエヴリンがまたまた大冒険(って感じ?)
天界と人間界と地獄 人間界に普通に暮らしてる(悪巧みしてるけど)ガヴリエルや
コンスタンティンを直々に迎えに来る ルシファーなんて最高!
ガヴリエルは見てる途中で気付いた 「あ!ナルニア国物語の白い魔女だ!」
ティルダ・スウィントン 彼女の雰囲気もだ~~い好き♪
そしてテレビ版でのもうひとつのお楽しみは やっぱり吹き替えの声優さん!
キアヌはもちろん 森川智之さん 実はハムナプトラのブレンダン・フレイザーも彼ですわ

レイチェル・ワイズの場合 アンジェラ役とエヴリン役で吹き替えが違ってるみたいだけど
これは前にも述べました通り 当然の采配 (役によってうまく変えられてると納得)
Aliceはエヴリンの玉川さんのワイズが好きだけど・・(ややこしい)
ガヴリエルの声は勝生真沙子さんでした!思い出しますセーラーネプチューン 鉄火の巻きちゃん
何故かアニメキャラばっかりじゃんって・・
そしてー!なんと言っても感動はルシファーを野沢那智さまが吹き替えておられることです~~


近年すっかり数が減ったと感じる那智さまの吹き替え
ルシファー最高でした!! ご健在振りに安堵いたしましたぞー (って作品自体4年も前のだけど)
で、すっかり感動してるところへ 「サラリーマンNEO」 をはさんで・・
ここから慌ててパソコンに向かって とりあえずメロシー回って・・
あと10分で日付が変わるというところで お嬢がメロシーするって言うから席を譲ったのだが・・
その後 メロシーノートにカキコミが来てるから 換わってってお願いしても聞いてもらえなかったの
しめじさんとも スミレさんとも マカニさんとも 音雲さんとも お話したかったのに~~

で、仕方なくまたテレビを見ることにしたのです
今度は邦画 1:35~始まった 『輪廻』 を・・
最後まで観ちゃって 3:20だよ~~

結構怖くて 良かったです すみません これについてはあまり熱く語れません
邦画も嫌いじゃないんだけどねぇ~
で、Aliceは映画終わったら寝たんだけど パソコン遊びがすんだら一緒に 『輪廻』 を見ていたお嬢は
実は中間テスト中 Aliceが寝てから朝までお勉強したんだそうな・・
(って言っても ほんの3時間くらいしかなかったんじゃないの~?)
それでも テスト前でさえまったくな~~んにもしない坊主よりはよっぽどマシなのだ
カレンダー
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
フリーエリア
アーカイブ