カテゴリー「趣味」の記事一覧
- 2025.04.21 [PR]
- 2007.08.27 『フォーエバーブルー』を手に入れた!
- 2007.08.25 今年は行けるかな?
- 2007.08.23 『パルナスの歌』
- 2007.08.21 キュートナミュー
- 2007.08.20 独り言です
- 2007.08.18 スピッツいいね♪
- 2007.08.17 「ホーンテッドマンション」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
坊主が欲しくてたまらなかった『フォーエバーブルー』 昨日無事ゲット!
無事と言うのには2つのハードルがあったため
ひとつは勿論、坊主が夏休みの宿題を終わらせることができるか否かだったわけで・・
これはかなり大目に見て・・ではあるが何とかクリア(内容的にはちょっと心配なんだけどね)
で、数日前に店に買いに行ったら、店頭に並んでいたはずの商品がない・・ ハテ?
調べてもらったら、発売直後に不具合が発見されて回収されたという・・
ここでちょっと我が勤め先に対する不満な点が目についてしまったのだが
それについては、また機会があれば書くとして、
ネットで調べてみたら、21日には改訂版が再出荷されてると書いてあったので
昨日、対処の遅い我が勤め先ゲームソフト売り場には見切りをつけて
アル○ラザJ店へ行ってみたところ、既に売り場は整って何事も無かったかのように
改訂版が並んでいたわけで、すんなりゲット! まったくどういうことだよT淵チーフ?
何にせよ、念願のゲームソフトが手に入った坊主は大喜び!!
データを書き込めるフォルダが3つあるので、坊主とお嬢、それに私も参加させてもらった!
これはなかなか良いです♪ 綺麗な海の中を自由に泳いでるだけでもかなりいい感じ♪
大乱闘もナルトも激闘ものばかりでつまんなかったの
以前牧場物語にはかなりはまったけど、また違った楽しさ・・ と~~っても癒されるよ~ん
また早くもぐりたいよ~

PR
年に2回、大阪と京都の分のお知らせハガキが届けられます。
秋は京都ショー
お友達に誘われて初めて行ったとき、案内ハガキが届くように名前を書いて帰ったのです。
ここ数年行くこと叶わず・・
以前この石展で買ったスモーククオーツのブレスレットが切れてしまって
寂しくなった手首を見るたびに、あ~また石展行きたいなぁって思っていたところでした。
10時からだけど、早く行って並んでいると、先着200名に石プレゼントのお楽しみもあります!
会場には国内外から集まったいろ~んな石やさんが店を広げて、それはそれは楽しいんです。
学術的な展示発表や面白い体験イベントなんかもあって盛りだくさんでついつい1日中いても
飽きないの・・
ひょっとして、この8日(祝)の月曜日に仕事休めたら・・今年こそ絶対行こうっと!
朝から並んでお楽しみ石もゲットするのだ!
○カチンにメールしなくっちゃ!
♪甘い~お菓子の~お国ぃのたより~♪
関西人なら(私達以上世代であれば)誰もが今も口ずさめるのではないかと思われる
『パルナスの歌』が・・ CDに入って売り出されるって 新聞に書いてありました!
「心と耳にのこるCMのうた」という20曲入りのCDで 9月5日発売になるんだって(税込み¥2,500)
日立の『この木なんの木気になる木』とか入ってるって
パルナス製菓が廃業した時も新聞記事を見て、もう一度聴きたいなぁ~って思ったものでした
キ○グレコードの女性社員の人が本人は実際に聴いた年齢でもなければ徳島出身で歌を
知らなかったにもかかわらず、大阪にお勤めの頃「探偵!○イトスクープ」の総集編で偶然聴いて以来
心に残っていたこの歌を、「聴いたことない」と言う関東出身の社員の人達を説得してまで
入れて下さったのだそうで 超感謝!
キン○レコードのH川さん!絶対買うよ!『パルナスの歌』が入ってるから買うんだからね!!
ありがとう! 待ち遠しいよぉ
小さい頃、ロシアのイメージってあの歌のイメージでした・・
関西人なら(私達以上世代であれば)誰もが今も口ずさめるのではないかと思われる
『パルナスの歌』が・・ CDに入って売り出されるって 新聞に書いてありました!
「心と耳にのこるCMのうた」という20曲入りのCDで 9月5日発売になるんだって(税込み¥2,500)
日立の『この木なんの木気になる木』とか入ってるって
パルナス製菓が廃業した時も新聞記事を見て、もう一度聴きたいなぁ~って思ったものでした
キ○グレコードの女性社員の人が本人は実際に聴いた年齢でもなければ徳島出身で歌を
知らなかったにもかかわらず、大阪にお勤めの頃「探偵!○イトスクープ」の総集編で偶然聴いて以来
心に残っていたこの歌を、「聴いたことない」と言う関東出身の社員の人達を説得してまで
入れて下さったのだそうで 超感謝!
キン○レコードのH川さん!絶対買うよ!『パルナスの歌』が入ってるから買うんだからね!!
ありがとう! 待ち遠しいよぉ
小さい頃、ロシアのイメージってあの歌のイメージでした・・
可愛いでしょ!?
Qooの1.5リットルペットボトルについてた景品
けっこうQooに付いて来る景品は実用的なものも多いんだけど(これは実用ではないか・・)
以前お箸とお箸箱のセットになったのがついてて子供達のお弁当用のお箸に役立ったし
メジャーなんかも使えたし、点数集めて必ずもらえるQooの時はキッチンタイマーを選んだので
今もカップラーメン作ったりする時に活躍中!(「こどもだって~うまいんだも~ん♪・・・」って
歌ってくれるタイマー!結構お気に入り)
なっちゃんの小さいタッパーや、ミッフィーちゃんとのコラボクリップも良かったし
C.Cレモンのモニタークリーナーとか・・
ちょっと見ただけでも家の中にいろーーんなのが転がってるよ(苦笑)
結局好きなのね・・
どうせ買うならと、ついつい何か景品のついたペットボトルを買ってしまう悲しい性でしょうか・・
で、今日もこのキュートナミューを選ぶまでにしばしの時間を要して
「これにしよ!」って決めて、手に取って振り返ったら、真後ろに年配の厳格そうなおじさまが
顔中に「待ちくたびれたぞ!」と書かれた表情で立っておられて・・
ヒエ~


「ごめんなさ~い」と叫んだものの
その呆れ顔に急に恥かしさがこみ上げてきて、そそくさと逃げて来ました。
苦言のひとつもおっしゃりたかったでしょうに、グッと堪えてくださった方 ありがとうございました
そんでもって、失礼をお許し下さいませ~
まだまだお子ちゃまな私です・・
19日の『風林火山』良かったです~
もちろんGacktさんが素敵だったんですよ~♪ なんて幼稚なことは言わないぞ!
もう安心して見ることができるようになりました。
回を重ねるごとにどんどん良くなっていかれるのは、やっぱ緒方拳さんのアドバイス成果なのでしょうか?
時代劇に有り得ねぇだろ・・ だったものが
こんな武将も有りかもなぁ~になって やがて見えてきた彼にしかできない謙信像!
そう言えば、緒方拳さんが登場されるようになってから 野鳥の描写がチラッと度々挿入されるんですが
これも拳さん効果なのでしょうか?(何か自然が似合う感じがする彼)
初めて登場のシーンでアカショウビンが・・ 昨日はモズにヒヨが出ていました
そんな風にチラッと鳥が映っても我が家では歓声が上がります。
キャ~Gackt
キャ~鳥~

もちろんGacktさんが素敵だったんですよ~♪ なんて幼稚なことは言わないぞ!
もう安心して見ることができるようになりました。
回を重ねるごとにどんどん良くなっていかれるのは、やっぱ緒方拳さんのアドバイス成果なのでしょうか?
時代劇に有り得ねぇだろ・・ だったものが
こんな武将も有りかもなぁ~になって やがて見えてきた彼にしかできない謙信像!
そう言えば、緒方拳さんが登場されるようになってから 野鳥の描写がチラッと度々挿入されるんですが
これも拳さん効果なのでしょうか?(何か自然が似合う感じがする彼)
初めて登場のシーンでアカショウビンが・・ 昨日はモズにヒヨが出ていました

そんな風にチラッと鳥が映っても我が家では歓声が上がります。
キャ~Gackt


今日、仕事中聴いてたラジオ番組で2週連続1位だったスピッツの『群青』
8月1日にリリースされて以来毎日のように聴こえてきてて“いいな”って思ってました!
CD欲しいんだけど、勤め先にCD売り場がないばっかりに、さてどこへ買いに行こうかと思案してるうちに
忘れる・・
実は昔から(と言っても『ロビンソン』がヒットしてからだけど)スピッツは好きです
アルバム 「スピッツ」
「Crispy!」
「空の飛び方」
「ハチミツ」
「インディゴ地平線」
「フェイクファー」
「99ep」
「花鳥風月」
「隼」
「さわって・変わって」
「スーベニア」
は持ってます!
買いに行かなきゃ・・カップリング曲も早く聴きた~い

8月1日にリリースされて以来毎日のように聴こえてきてて“いいな”って思ってました!
CD欲しいんだけど、勤め先にCD売り場がないばっかりに、さてどこへ買いに行こうかと思案してるうちに
忘れる・・
実は昔から(と言っても『ロビンソン』がヒットしてからだけど)スピッツは好きです
アルバム 「スピッツ」
「Crispy!」
「空の飛び方」
「ハチミツ」
「インディゴ地平線」
「フェイクファー」
「99ep」
「花鳥風月」
「隼」
「さわって・変わって」
「スーベニア」
は持ってます!
買いに行かなきゃ・・カップリング曲も早く聴きた~い
今夜は9時から映画「ホーンテッドマンション」を見なくっちゃって思ってたんだけど
(この映画はロードショーしてた時から観に行きたかったのに行けなかった映画だし)
でも10時から「山田太郎ものがたり」と重なる
(実は先週も「はだしの元」を見るために「山田太郎」を録画して・・まだ見てない
まだ見てないから、「山田太郎」は今夜も録画ということになる でも録画するなら映画だろ!
とかも思うわけで・・じゃぁどっちも録画しといて映画の方を観ればいいやと思っていたら)
映画とまったく2時間だぶりで「やりすぎ都市伝説」なんてバラエティが
異様な魅力的光を放っているではないか・・
ムムム テレビっ子な自分を悲しいとも思う瞬間
観たかった映画がやっとテレビで観ることができるというのに 録画して・・・いつ見る?
まったく こんなことに本気で悩んでる平和さ加減を喜ぶべきなのか?喜んでていいのか?
(この映画はロードショーしてた時から観に行きたかったのに行けなかった映画だし)
でも10時から「山田太郎ものがたり」と重なる
(実は先週も「はだしの元」を見るために「山田太郎」を録画して・・まだ見てない
まだ見てないから、「山田太郎」は今夜も録画ということになる でも録画するなら映画だろ!
とかも思うわけで・・じゃぁどっちも録画しといて映画の方を観ればいいやと思っていたら)
映画とまったく2時間だぶりで「やりすぎ都市伝説」なんてバラエティが
異様な魅力的光を放っているではないか・・
ムムム テレビっ子な自分を悲しいとも思う瞬間
観たかった映画がやっとテレビで観ることができるというのに 録画して・・・いつ見る?
まったく こんなことに本気で悩んでる平和さ加減を喜ぶべきなのか?喜んでていいのか?
カレンダー
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
フリーエリア
アーカイブ