忍者ブログ

POP室のAliceは駄洒落好き♪

カテゴリー「雑記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  バースディブーケ in チャリンコバスケット

14:29に家を出て・・
月に一度の金融機関めぐりの日

はじめの1軒めの入り口で S藤さんにばったり・・
S藤さんはお嬢が中学時代の同じクラブのお母さん 茶摘み仲間でもあったり 実は職場も同じだったり
PTAの役員も同時期に頑張った仲で 久々に何もない(勤務中でもなく急ぎの用もない)状態で会った
おばちゃんが二人ばったり会ったら避けられないのが 立ち話・・ 世間話・・ 噂話・・
信用金庫の前で延々2時間半 立ったまま喋り続けちゃいまして 

17:13 じゃぁ、またね~と手を振ったらば もうこんな時間~~~!!
大慌てで金融機関めぐりに再出発したのでありました!

無事に5軒すべて用事を済ませて 時計を見たら 17:40
それから義母へのプレゼント探してたら 坊主が家に帰って来てしまう・・
特に好適品も浮かばないし・・ で、お花やさんに寄ってブーケを作ってもらいました。

ブーケってお花やさんによって、いろいろ違うものが出来上がるのね・・
同じ金額(予算)を提示して、好みと言うか雰囲気と言うか希望を伝えても
いままで何か 自分の思い描くブーケを作ってもらえたことがなかったんだけど
今回のブーケはズバリ、こんなブーケにして欲しかった~♪ってブーケが出来ました
(店によってか、人によってか知らないけど、実は普段よく利用してた職場スーパー店には不満が・・)

で、その後普段あんまり行かない西の方のスーパーでちょこっと買い物
2階でめっちゃ懐かしい殿方発見! 小学校時代の同級生だ!確か関東の方へ行っちゃったって
聞いてたけど、お母さんとお買い物?あ~あのお母さんも懐かしい
チラッと目が合ったけど 向こうはわからなかったみたいだったので、そのままそっとその場を去りました

1階のレジに並んだら、前になんと 以前住んでた所での お嬢が幼稚園時代の同級生のお母さん!
“まぁ!懐かしい!”ってこちらはレジ待ちの間にマシンガントーク!

18:30 結局帰り着いたら、坊主は隣家(ダグの実家)にいました
門灯の下でブーケの写メ撮って そのまま 『遅くなりました~!お誕生日おめでとうございま~す』
と笑顔で隣家へ・・

何か想像もしなかった 長~い冒険から帰った気分なのでした。 お疲れ様・・・わたし
PR

・・・続きを読む

何か・・ お嬢が 「ネトゲ」 らしきものを始めました
昨日、長~~い時間をかけてロードしてたかと思ったら
ゲーム始めて・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

やだ、そんなの何時間もやって その後ブログ書いたりあちこちカキコミ行ったり・・
そんでもって リヴリーやって・・

って、そんな~~~
お母さんいつパソコンできるのよー これ私のパソコンなのに~
すっかりお嬢に私物化されてるんですけど・・ トホホ

テレビで見たの

司会の女性アナウンサーが “新種のオタク” と表現したのが笑えますた

団地の四角い造形にロマンやらノスタルジーやら感じる人たちの熱い思いが語られていました
小さい頃団地で過ごした人たちや、現在も拘りを持って団地に住んでいる人や
いろんな立場の団地マニアの人たちの それぞれに団地によせる萌える思い・・ ふむふむ

実はAliceの中にもちょっと団地萌えな部分がありまする
暮らしたことはないけれど 独特の雰囲気とか 建物(造形美)としての魅力はわかるな~!

それも段々と数が減ってきてるんだって・・
マニアはカメラを手に団地を撮ります。
  ピンクに水玉って可愛いよね♪

ちょっと前まで、渋めの落ち着いた色合い好みだった様に思うのに 最近ピンクに惹かれるの・・
でもこれはお嬢の・・
コスメポーチじゃないよ、ランチバッグと・・円筒形のものは保温ジャーになったご飯入れ
このご飯容器とおかず入れが二つと蓋の裏にフォークがバッグに収まって¥2,480で買いました!

最近どうも仕事多いせいかストレスがたまってて ついつい発散の手段に買い物という道を
とってしまっている気がするの
仕事帰りの買い物もいままでより買い過ぎる・・
何かにつけて財布のヒモが緩んでる気がしてる

普段の自分なら こんな立派なランチボックス買ったりしないと思うのに
お嬢が欲しいと言って 「じゃぁ必要な買い物してお金が残ってたら・・」って
帰る時には財布の中に小銭しか残らない様な買い物の仕方をしてしまう・・

でもカワイイからいいじゃん♪
これからの季節、保温ジャーであったかいお弁当(せめてご飯だけでも温かいの)
食べさせてあげたいじゃないの・・

早速使ってみて “ほんまにご飯アツアツやったわ~” って喜んでた!
ただ内側がステンレスだから付属の金属のフォークで食べると 擦れた時 エモイワレヌ不快音が出て
震え上がるのだそうで・・ バッグに収まる長さの短いお箸を探しに行かなくっちゃなのだ
  哀れお嬢のアルキマン

アルキマンはいつもお嬢の耳にフタをして 周りの家族を苛立たせる
「明日はお弁当いるの?」 「○○さん何て言うたはった?」
何を聞いても返事が返って来ないと思ったら お嬢の耳にはアリプロやディルが流れていて
母や弟の声は届いていない・・

すぐ傍にいる人間に大声で話しかけなくてはいけなかったり
話しかけると迷惑そうな顔をして大声で聞き返して来られたり
普通の耳で同じ部屋にいるものには不愉快でならなかったのだ

ある夜、お嬢は洗面所で髪を切っていた
数日前から横の髪をすいて欲しいと頼まれていた
傍へ行って、切って欲しけりゃ音楽聴くのやめれば・・と言ってみた
その場は素直に従ったお嬢 音楽だけは止めたようだった

私が使ったハサミはすきバサミでシャカシャカシャカっと間しか切れない
しかもジョキッとは使わない

お嬢が使っていたのは普通の整髪用のハサミ

どちらがそれを切断したかは明らかだった

髪を切り終えて部屋へ戻って お嬢の悲鳴? “おぁ~~~~~~~!”

ふっふふ ちょっとざまぁ見ろ なのだ
居間にいる時も、一緒に買い物行く時も、パソコンする時も 髪を切る時も・・
いつもいつもいつも耳に着けているから・・ 誤って切ってしまうのだよ! ちっとは耳を干すんだな!

しかしお嬢はそれほど自分の過ちを悔やんでいるようでも反省しているようでもない
一声叫んだ後は 「いいや、また買えばすむこと」と既に平常心だ! 
何なんだ あの落ち着きと言うにはあまりにもふてぶてしい 感情の起伏の無さ・・?

私だったら、どんなに自分の愚かさを後悔して苦しむことだろう・・

・・・続きを読む

 天国からのメッセージだって・・

http://uremon.com/heaven/

お嬢がブログに貼ってたの
面白そうだったのでやってみました。

90歳まで生きて天寿をまっとうして天国行った私から
なかなか良い人生だったよとメッセージが・・
ただ2011年のある日、ニューヨークへ行くことになるらしいんだけど
その時は細心の注意を払えと・・
あと90年生きてみて思ったことに「食べたい時に我慢しなけりゃ良かった」みたいな一文が・・

最近真剣にダイエット考えはじめてる心を見透かされたようなお言葉が・・
ニューヨークには行くとは思えないんだけど、もしかしたらニューヨークって言う名の国内のどこか
かも知れないし、気をつけよう・・なんて結構マジに受け取っちゃった
初の試みが成功したので調子こいてもう一発
たくさんお休みになられてお目覚めになられたお嬢さまは…
そのまま 寝転んだまま
本日発売のジャンプをお読みになれる

坊主の上に君臨する御姉様で在られる

母はせっせとお昼ご飯を作ります。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:

某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新記事
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
最新TB
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
Copyright ©  -- 錻力のPsycho --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]