[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰り道
仕事の帰り 住宅の庭の常緑樹に 小さな鳥の姿を発見!
おや? いまのカワイイのはだ~れ? と立ち止まって目をこらした
大きさはスズメを一回り太らせたほどで
色柄は うずらかツグミのよう・・
スズメのように両脚揃えてチョンチョンとは進まずに 横向きに片足ずつ歩を進めて枝を登る姿が
なんとも可愛らしくて・・ でも何だろう?
尾をピンピンと上下に振る姿はモズのそれに似ているが あの模様はモズとは違うし
もう少ししっかり姿(特徴)を見定めたくて必死に目で追ったが
枝も葉も結構密な木の中ほどをゆくので とても見にくい・・
と通りの西の方から 『Aliceちゃん またね~!!」と叫ぶ Mドリさんが・・
そっちを向いて 『バイバ~イ!』(声は出さずに大きく手を振った)
目を戻したら またどこへ行ったやら・・ お!いたいた

携帯を取り出して カメラの準備をしていたら 今度は東から・・N田さんが歩いて近付いて来て
『何してんの~? 鳥ちゃんか?』
『うん 見たこともない子がいるねん』 『ふ~ん またね~』
これはまずかった こっそり近付いて そ~っと覗きこんでたのに 大きな声で会話してしまった
N田さんと話してる時 既に目の端に飛び去る鳥の姿が・・ あ~ぁ 残念 確認できず

よく道端に立ち止まって ぼーっと上を見上げていたり
よその庭を凝視しているAliceは 周りから見れば変な人なのでしょうね
でも本人はいたって真剣なので・・ いやそれが変なのか・・ ま、いいや
写真は それとはまったく関係なく ゴイサギです
去年の秋かな? 鴨川でパチリ
実は自信作です!
昔 平安時代に帝の命で六位の家来がこの鷺を捕まえにゆき
「宣旨である」と言えば鷺はおとなしく捕まったとか
この話を聞いた帝は「神妙である!」と その家来より高い五位の位を
鷺に与えて『五位鷺』になったと 「平家物語」にあるんだそうです
Aliceはこの五位鷺が 大好きなのですヨ
去年の秋かな? 鴨川でパチリ

昔 平安時代に帝の命で六位の家来がこの鷺を捕まえにゆき
「宣旨である」と言えば鷺はおとなしく捕まったとか
この話を聞いた帝は「神妙である!」と その家来より高い五位の位を
鷺に与えて『五位鷺』になったと 「平家物語」にあるんだそうです
Aliceはこの五位鷺が 大好きなのですヨ

PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
フリーエリア
アーカイブ