[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No Price
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
フリーエリア
アーカイブ
ウチの夫も解除したいらしいが当然行く時間無くて。
「学生の時にやっとくんだったな…」
と言うのが口癖。
夫は若い頃カワサキに乗っていて、私も後ろに乗っけてもらったわ。
そのうち乗せてもらうだけじゃつまらなくなって、自分も中免取ってYAMAHA SDRって華奢な単車を買ったのでした。
懐かしいな~
そんな今、夫はすっかり自転車に嵌り、自家用エンジンでエコドライブしています。。。
何かこれじゃ悪口書けないってか、不満のひとつも書きにくいなぁって思って
何かないかな~?って考えた時すぐに思い浮かんだのは
昔テレビでやってたエリザベス・モンゴメリーの『奥様は魔女』!
旦那様の名前はダーリン・スチーブンスだから
サマンサは夫君をダーリンと呼んだけど人間嫌いのサマンサのママは
彼を軽蔑した表情でダグウッドと呼んでたの・・
ダグウッドじゃ長いから縮めて『ダグ』です!
単純でござんしょ!?(予想は当たってたかしら?)
私は詳しくないのでわかりませんが、旧名車なんだそうで・・
(古いと言うことくらいはわかります、パーツもなくて苦労してるみたいだし・・)
何しろCBに乗りたくて単車の免許を取りに行ったらしいので限定解除が不可欠だったようです。
それで思い出したんだけど・・
私がまだ古都ちゃんのPOP室でバイトしてた頃
当時大学生だったダグ君は夏休みに暑いのに毎日
長袖、長ズボン、グローブにヘルメットで3回だったか4回だったか
限定解除の試験にチャレンジしてると暑中見舞いに書いてあった!
(まだお付き合いもしてない頃の話です、すっかり忘れてた)
え~!!古都ちゃんも単車乗りだったのですか!
凄~い!ダグの友達の彼女もタンデムがきっかけで単車乗りになられましたが
私には無理だと言う確信がありましたから・・あえてチャレンジもしませんでしたが
(後に普通車の免許取って卒業の日にあった原付講習で自分は間違ってなかったと思いました
原チャでさえ二輪は無理でした)