忍者ブログ

POP室のAliceは駄洒落好き♪

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にぬき
Aliceは小さい頃から それを 『にぬき』 と呼んで育ちました

母も父も 祖母もそう呼んでいたから・・

でも それは世間一般では 『ゆでたまご』 と言うらしいです


昼間 ダグママがにぬきを6つ届けてくれました (窓からハイって)

Aliceはすぐにも食べたかったけど そうしなかったのです

夕方帰宅したお嬢がパクリ!

『これむっちゃ美味しい!!黄身の半熟加減も最高! 感動やし』

その後 お嬢と二人買い物に出て 先に帰宅してしまったダグから

メールが来た 『このゆでタマゴすんげ~~うめ~!』


ダグママ にぬき名人!

こんなに美味しいゆでタマゴ 年に1回食べられるかどうか・・ってくらい

パーフェクトですー!!

ごちそうさま~♪ またお願いしま~す!!
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
にぬきは関西弁?
実は名古屋の人にも通じなかったんよ。
しかも「名古屋来たら手羽先ですょ~」とかいうから「おれかしわ大好きやしな」と言ったらこれまたダメ!
説明するのに「カウ→ビーフ。ピッグ→ポーク。鶏→かしわ。いわゆる戒名ですな」と言ったら納得してくれました
  • from Ryu :
  • 2008/06/23 (23:09) :
  • Edit :
  • Res
懐かしいひびき♪
>Ryuさん
「かしわ」 何か懐かしいわ~
あんまり通じひんと使わんようなるもんなぁ
厳密に言うと 「にぬき」 はちょっと堅ゆでイメージやねんけど
あとねぇ
台所の流しのことは 「はしり」 と呼んだし
額は 「でぼちん」
お尻は 「おいど」
「なんば」 に 「おざぶ」 に 「おねま」
最近使ってないぞ!
「あいさ」 「あいや」 「てんご」 「でんぼ」
みんな通じひんし~
うち 京都のもんどんねん
おやかまっさんどした~♪
  • from Alice :
  • 2008/06/24 (04:25) :
  • Edit :
  • Res
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:

某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新記事
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
最新TB
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
Copyright ©  -- 錻力のPsycho --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]