[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
分煙
最近テレビのCMでも耳にする分煙
9月17日から 我が職場の食堂にもようやく
分煙のための施設が導入された!
昔見たテレビ番組で紹介されていた分煙は
室内の空気の流れを計算して
天井からほんの少し垂れ下がった薄い1枚の壁を
設けるだけで あら不思議煙がそのわずかな障壁より
向こうへは行かないというものだったのだが
17日 食堂に突如登場したのは
まるで鉄道の駅にある待合室のような立派な隔離部屋だった
初めて見た時 中には T田チーフが一人
慣れない檻に移されたばかりのゴリラかの様に
複雑な表情で小部屋の中から食堂の方を窺っておられて
思わず笑ってしまった
でもこれは非情に喜ばしい!!
だってこれまで 同じ部屋の中に食事するテーブルと
喫煙する人達のテーブルが何の仕切りもなしに
共存していて 昼休みからPOP室に戻ると
自分の髪や衣服が煙草臭くて気持ち悪くなっていたのだし
確かに17日から そんな臭いに悩まされなくなった♪
F統括が電気消しまくって暗~い喫茶空間で
煙草をくゆらしていた人達も窓際に設置された
喫煙部屋で以前より明るく見えるし
めでたしめでたし なのだ!
しかし ある朝 出勤してPOP室のドアを開けると
既に誰かPOP室のパソコンの前に座っておられて・・
「あ すみません あと5分ほどで終わりますから・・」
と言われる・・
衣料マネジャのN島氏である
実はAlice Nマネは苦手・・
今でも彼がパスワード変更事件の犯人だと信じて疑わない
しかしパソコンなどの機械に詳しいのかそうでないのか
甚だ疑問を抱かせる使い方をする人で
彼が去ったあとの機械はどこか変だし・・
彼の出すゴミ(ミスプリや紙の切れ端)は
理解に苦しむものが多い
そして何より今回Aliceの眉間にシワが寄ったのは
その煙草臭さだった
POP室が朝一番から煙草臭い!
わりと蒸し暑い日だったのだが あえて窓を開けた
「この部屋は暑いですな」
「そうでしょう!夏は暑く冬は寒いんですよ!」
エアコン入れたかったけど まずは換気したかったのだ
分煙室はできたものの そこで煙草を吸った人物が
その足でPOP室へ来て作業をしたらば
POP室は煙草臭くなってしまうのだった
部屋の空気は何とかきれいになったところで
彼の去ったあと発見した
同じミスプリの何枚も何枚もリサイクル箱に入れられてる光景
前に貼り紙してたんだけどプリンターの排紙トレイ上に
貼ってたために邪魔にされていつしか捨てられてしまった
注意書き 「複数枚印刷される時は1枚試刷して
レイアウト 誤字脱字 給紙方法など間違いないか確認
してから必要枚数を印刷指示して下さい」
ずっと彼は無視してきたのだろう
いま再び Aliceは注意書きを作り直して
3箇所に貼ってやりました
ちくしょうめ~い
でもAliceがUッチーに愚痴っていたら タイミング良く
F統括の耳に入って 「誰や~?」って聞いてくださったので
Mマネです! と答えてやったら
「今度言うとくわぁ~」 ってラッキー♪
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
フリーエリア
アーカイブ
以前に煙草の煙が超苦手です。
うちの父は私が小さい頃から吸っていましたが
起床時、空腹の気分の悪さの原因も、車酔いの原因も彼のせいだと気付いたのはだいぶ大人になってからです。
「臭いっ!」と抗議出来るようになるまで本当に気分の悪い思いをさせられました。
N島Mgrは本部出身だから確かにパソコンは詳しいでしょうけど
店舗の様に周りに気を使うことがなかった分
やっぱり自分本位のお仕事になってしまっていらっしゃるのではないでしょうか?
勝手な想像ですが・・・。
我が家でもダグが去年くらいまで1日に2~3箱は吸ってたんで
家族がまだ食事中だろうがおかまいなしに
自分の食後には同じテーブルでぷかぷか
友達の奥さんが妊娠してたら 外へ吸いに出ることができるくせに
私が妊婦であってもおかまいなし
まだ赤ちゃんだった自分の子供が乗ってる車内でも
平気で吸うし ダグママが孫を抱っこしたら
もの凄いタバコ臭さにビックリと言うこともしょっちゅうでした
借家の壁も念願だったはずのマイホームの壁も
ヤニですっかりまっ茶色だし壁もカーテンも窓ガラスだって臭くなるし・・
坊主が小さい時臭いって言ったら逆ギレしたし・・
それがある時咳が止まらなくなって死ぬほど辛かったんでしょう
風邪で喉にきてるくらいならパカパカ吸ってた奴が
ある日ピタッと禁煙 家族は密かにホッとしたのでした。
N島マネを御存知なのですか?
私が後ろにいてもわからない事を尋ねると言うことをなさらないので
目の前で無駄なミスプリがどんどんと印刷されて
たまらずストップをかけることも・・
普段でも衣料マネなのに紳士さえ良ければいいのか?ってやり方だったり
去年まで使ってたPOPを気に入らないとかって全部捨てちゃったり
何か納得いきません あの方
部研で一度だけバイヤーとしてのお話具合を聞いてたり
店舗に異動になってからグループミーティングで一緒になったことがあったりした時に
「店舗のおったら大変な人やな」~って感じるものがあったので
印象が強すぎて覚えておりますw
それに!!!
何でか知らないんですけど商品探しの時かなり頻繁に
うちの店に電話をかけて来てたのです。
しかも、大きいサイズばっかり。自分のか?!と心の中で思いつつ振り替えしておりました(笑)失礼。
「ごめ~んまた急なお願いで悪いねんけど~」って来られて
そん時愚痴って行かれたんですけど・・
「このPOPもマネジャが作る作るって言ってちっとも作ってくれないから
もう商品出てるのにPOPがなくて・・」って
だから私もついついPOP室での彼の迷惑なあれこれについて
こぼしてしまったら
「売り場でもおんなじ! 何でもやりっぱなし・・」
「そうなんですか~」
こっそり盛り上がっちゃった!ケケ^^