カテゴリー「独り言」の記事一覧
- 2025.02.14 [PR]
- 2008.07.28 胡瓜と目玉焼き
- 2008.07.27 変だよ
- 2008.07.16 デカイよ!
- 2008.07.15 それは些細な・・
- 2008.07.14 ケータイ安全教室
- 2008.07.14 にでした
- 2008.07.07 お願い短冊
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここずっと 仕事帰り 必ず買って帰るもの
それは胡瓜です
1本29円の日はとっても嬉しい
だって ダグが夕飯の前に3本くらい丸かぶりで
食べてしまうから・・
胡瓜ととうもろこしブームに陥ったダグは
もう半月くらい 毎日のように食べてます
からだが求めているんだとか・・
一方お嬢はこの胡瓜も一緒に食べるんだけど
玉子焼き器で焼いた目玉焼きを
トーストの上に乗せて食べるマイブーム
でもこれのおかげで
ここんとこ朝早いお嬢は一人でそれを作って
食べて出かけてくれるので大助かり!
7月31日に本番出場が決まった吹奏楽コンクール
なんと出番が朝から4番目なんだって・・
みんなそんな朝早くからの演奏に慣れてないだろうって
数日前からクラブは7時からになり
家を6時半に出てるお嬢
明日 明後日は5時半出になり
コンクール当日は4時半に家を出るんだって
しかも31日はお弁当がいるって言うんだもん
それって昼食用?それとも・・?
あ~ Alice起きられるかなぁ・・ 自信ないわぁ
それは胡瓜です
1本29円の日はとっても嬉しい
だって ダグが夕飯の前に3本くらい丸かぶりで
食べてしまうから・・
胡瓜ととうもろこしブームに陥ったダグは
もう半月くらい 毎日のように食べてます
からだが求めているんだとか・・
一方お嬢はこの胡瓜も一緒に食べるんだけど
玉子焼き器で焼いた目玉焼きを
トーストの上に乗せて食べるマイブーム
でもこれのおかげで
ここんとこ朝早いお嬢は一人でそれを作って
食べて出かけてくれるので大助かり!
7月31日に本番出場が決まった吹奏楽コンクール
なんと出番が朝から4番目なんだって・・
みんなそんな朝早くからの演奏に慣れてないだろうって
数日前からクラブは7時からになり
家を6時半に出てるお嬢
明日 明後日は5時半出になり
コンクール当日は4時半に家を出るんだって
しかも31日はお弁当がいるって言うんだもん
それって昼食用?それとも・・?
あ~ Alice起きられるかなぁ・・ 自信ないわぁ
PR
文字の次はカウンターですかい?
文字サイズ戻ってないんだよほんとは・・
仕方なく 書体を変えて我慢してるのに
今度はカウンター変だし・・
ま、いっか テキトーテキトー
お弁当作りはじめなくっちゃ・・
今日も仕事だよ
ふんじゃ
文字サイズ戻ってないんだよほんとは・・
仕方なく 書体を変えて我慢してるのに
今度はカウンター変だし・・
ま、いっか テキトーテキトー
お弁当作りはじめなくっちゃ・・
今日も仕事だよ
ふんじゃ
何か変なんですけど・・
文字がデカ過ぎるの
何で急に?
絵文字も使えなくなってる
これってエラーなの?
何も聞いてないよー
わかんないよ~
ちょっと長くなるお話あるんだけど・・
こんなデカ文字じゃ書けないよ
ってこの文字はどう反映されるんだろうね・・
書いててさっぱりわからないというのも何だね・・
あんまりお腹が空いたので
こんな時間だけどクラッカー食べたの
「マジック☆フレーク」 って言うフィリピン産のクラッカー
100均で買うの・・ これ美味しいんだよ
あ~またはみるはみる ぶたるぶたる
仕方ないねぇ~
Alice 我慢はできません
文字がデカ過ぎるの
何で急に?
絵文字も使えなくなってる
これってエラーなの?
何も聞いてないよー
わかんないよ~
ちょっと長くなるお話あるんだけど・・
こんなデカ文字じゃ書けないよ
ってこの文字はどう反映されるんだろうね・・
書いててさっぱりわからないというのも何だね・・
あんまりお腹が空いたので
こんな時間だけどクラッカー食べたの
「マジック☆フレーク」 って言うフィリピン産のクラッカー
100均で買うの・・ これ美味しいんだよ
あ~またはみるはみる ぶたるぶたる
仕方ないねぇ~
Alice 我慢はできません
食い物の怨み
冷蔵庫にあったAliceのビッグプッチンプリン食べた奴
いつもどんなに自分に非があっても認めようとしない
謝罪の言葉の一つもない あの女・・
昔っからそう・・
Aliceも大人気なく怒る
『食い物の怨みは恐いんだからね!』
「もう何度も聞いた」
それは昔っから何度も何度もAliceが言ってきたから・・
何度も言うことになったのは 何度も食べられちゃってきたから
4人家族に4つあったら一人1個だろうが!
そんな計算坊主にだってできる
今度はこの坊主にだってできると言うAliceの発言に
坊主が噛みついた
『ボクにだってというのは随分人を侮辱した言い方やんけ』
何しろ坊主は我が家では“のびたのくせに”的存在なんだもの
まだAliceの怒りの治まらないうちに ダグ帰宅
いつもより1時間も早い
『もう帰って来たの?』
この台詞がダグの怒りに触れた!
『早く帰って来たらあかんのか? 何度電話しても応答はなし
メールも送ったが返信はなし あんた寝てんのかと思ったわ』
携帯廊下に出てた・・
険悪な家庭の空気・・
悪いのはAliceです 大人気ないAliceのイライラが引き起こした
非情にまず~~い 夕飯前の雰囲気
でも みんなゲンキンなもんで 食べ始めると普通
気がつくといつも通り談笑してる 家族の不思議
冷蔵庫にあったAliceのビッグプッチンプリン食べた奴
いつもどんなに自分に非があっても認めようとしない
謝罪の言葉の一つもない あの女・・
昔っからそう・・
Aliceも大人気なく怒る
『食い物の怨みは恐いんだからね!』
「もう何度も聞いた」
それは昔っから何度も何度もAliceが言ってきたから・・
何度も言うことになったのは 何度も食べられちゃってきたから
4人家族に4つあったら一人1個だろうが!
そんな計算坊主にだってできる
今度はこの坊主にだってできると言うAliceの発言に
坊主が噛みついた
『ボクにだってというのは随分人を侮辱した言い方やんけ』
何しろ坊主は我が家では“のびたのくせに”的存在なんだもの
まだAliceの怒りの治まらないうちに ダグ帰宅
いつもより1時間も早い
『もう帰って来たの?』
この台詞がダグの怒りに触れた!
『早く帰って来たらあかんのか? 何度電話しても応答はなし
メールも送ったが返信はなし あんた寝てんのかと思ったわ』
携帯廊下に出てた・・
険悪な家庭の空気・・
悪いのはAliceです 大人気ないAliceのイライラが引き起こした
非情にまず~~い 夕飯前の雰囲気
でも みんなゲンキンなもんで 食べ始めると普通
気がつくといつも通り談笑してる 家族の不思議
安全確認
あ~暑い日でした
毎日いっちょ前に暑がっておりましたが
言うても普段は室内で仕事してる身
たまたま休みの日に中学の行事があったので行ってみることに
気温も湿度も申し分なくお高い日中
往路自転車20分(ゆっくりね)
蒸し暑~い体育館でお話を聞くこと約45分
帰りは少し離れたスーパーまで足を延ばし
帰路30分ばかり自転車を走らせて
お家に着いたら 冷たいお茶を飲んでも いちごフロート食べても
なかなかからだのホテホテが取れなくて
暑い~暑い~と何度も無意識に言う自分がうるさいのでした。
(考えて見れば 1つ前の配達の仕事は夏の間中こんなのの
もっと酷いのだったなぁ~っと 今は幸せ)
中学の体育館ではDコモ関西の人を講師に招き
『ケータイ安全教室』 と言うのを全校生徒達とともに聴きました
坊主はまだ携帯も持っていないせいもあってか
だるそうに下を向いたままでしたが
眠っているなら 起こしに行こうかとか思って見ていたら
ひょこっと首を上げる・・ でもまたうなだれる・・
確かに結構知ってる知識ばかりで 特に収穫のない講演でした
でもリーフレットもらえたし困ったときの相談用の窓口の
サイト情報や電話番号が手に入ったので良しとしましょう
例えばブログや掲示板への書き込みは
人を傷つけたり 名誉を汚したり 誰の個人情報も洩れるような
ことのない様に留意しなければならないとか
書店で書籍内の情報を写メっちゃうのは犯罪(デジタル万引き)
なんだとか 冗談半分で犯行予告を書き込んだら逮捕だとか
いかにも中学生がやってしまいそうな過ちのあれこれについて
説明してもらえる機会を設けてもらえて良かった
と言うのが本日の感謝の気持ちです
(でも犯罪抑止が目的なら制服警官に講演してもらうのが効果的ね
今日のは携帯を安全に使うための正しい知識って感じだったしね)
あ!架空請求とかの話で
金額の低い請求ほど要注意だって
子供たちでも支払える様な金額になっているのは
大人に知られない様に処理してしまえるならと
うしろめたさを抱えた子供たちがつい払ってしまえる様に
仕掛けられた罠なんだって 1度支払ってしまったら最期
地獄が待っているんだねぇ~ ダメダメ!
子供にうしろめたさを感じさせちゃダメだね 何でもオープンに
『うへへ そんなの見てるの?やばいよ~』 って
普段から一緒になって遊んでる方がいいのかな?
なんじゃそりゃ・・(Aliceの勝手な飛躍解釈だし・・)
あ~暑い日でした
毎日いっちょ前に暑がっておりましたが
言うても普段は室内で仕事してる身
たまたま休みの日に中学の行事があったので行ってみることに
気温も湿度も申し分なくお高い日中
往路自転車20分(ゆっくりね)
蒸し暑~い体育館でお話を聞くこと約45分
帰りは少し離れたスーパーまで足を延ばし
帰路30分ばかり自転車を走らせて
お家に着いたら 冷たいお茶を飲んでも いちごフロート食べても
なかなかからだのホテホテが取れなくて
暑い~暑い~と何度も無意識に言う自分がうるさいのでした。
(考えて見れば 1つ前の配達の仕事は夏の間中こんなのの
もっと酷いのだったなぁ~っと 今は幸せ)
中学の体育館ではDコモ関西の人を講師に招き
『ケータイ安全教室』 と言うのを全校生徒達とともに聴きました
坊主はまだ携帯も持っていないせいもあってか
だるそうに下を向いたままでしたが
眠っているなら 起こしに行こうかとか思って見ていたら
ひょこっと首を上げる・・ でもまたうなだれる・・
確かに結構知ってる知識ばかりで 特に収穫のない講演でした
でもリーフレットもらえたし困ったときの相談用の窓口の
サイト情報や電話番号が手に入ったので良しとしましょう
例えばブログや掲示板への書き込みは
人を傷つけたり 名誉を汚したり 誰の個人情報も洩れるような
ことのない様に留意しなければならないとか
書店で書籍内の情報を写メっちゃうのは犯罪(デジタル万引き)
なんだとか 冗談半分で犯行予告を書き込んだら逮捕だとか
いかにも中学生がやってしまいそうな過ちのあれこれについて
説明してもらえる機会を設けてもらえて良かった
と言うのが本日の感謝の気持ちです
(でも犯罪抑止が目的なら制服警官に講演してもらうのが効果的ね
今日のは携帯を安全に使うための正しい知識って感じだったしね)
あ!架空請求とかの話で
金額の低い請求ほど要注意だって
子供たちでも支払える様な金額になっているのは
大人に知られない様に処理してしまえるならと
うしろめたさを抱えた子供たちがつい払ってしまえる様に
仕掛けられた罠なんだって 1度支払ってしまったら最期
地獄が待っているんだねぇ~ ダメダメ!
子供にうしろめたさを感じさせちゃダメだね 何でもオープンに
『うへへ そんなの見てるの?やばいよ~』 って
普段から一緒になって遊んでる方がいいのかな?
なんじゃそりゃ・・(Aliceの勝手な飛躍解釈だし・・)
「け」ではなく 「に」で正しかったです
大変失礼をばしてしまいました
「ぶっかけ」 と言う名の商品がよくあるものだから
てっきりこれも 「ぶっかけ」 に違いないと思い込んだ
Aliceの大間違いでした
あの時は商品が売り切れでそこに現物がなかった為に
確かめることもできなかったのに
偉そうに 「けじゃないかな」 って書いてしまいました
今日はうっかり現物の写真を撮って来るのを忘れて
しまいましたが、確かに 『ぶっかに冷麺』 と言う商品名でした
ぶっかに=どうやらカニ蒲鉾がぶちこまれてる冷麺の様でした
なんて斬新で奇抜なネーミングだ!!
恐れ入ってしまいました イシメン殿
今夜は たなばた
もう子供が 高2 中2 ともなると
お母さんも張り切って笹飾ろうとは思わなくなります
でも おととい 花屋のおじさんは
仕事帰りのAliceに 「いるやろう!」って
1本の笹を下さった
結局 短冊などの用意ができなくって飾れなかったの
だからここに・・
「坊主のお勉強システムのスイッチが入りますように・・」
「お嬢の学校生活が楽しくなりますように・・」
「ダグが元気でいてくれますように・・」
「Aliceのお願いが全部叶いますように・・」
カレンダー
プロフィール
HN:
Alicepop
性別:
女性
職業:
POP室のAlice
自己紹介:
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
某スーパーのPOP室を城とし
日常のあらゆる事を楽しみながら
何事も素直に受け止めて
力まずに生きていきたいと願う
永遠の夢見るお姫様
カウンター
最新CM
[08/30 neko]
[04/10 Alice]
[04/09 しめじ]
[11/14 Alice]
[11/05 2等兵]
[09/20 Alice]
[09/19 しめじ]
[09/16 Alice]
[09/16 Alice]
[09/15 neko]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
フリーエリア
アーカイブ